Bluegrassによる BON JOVI トリビュートアルバム5月16日発売
2006.05.06 Saturday
Bluegrass による BON JOVI トリビュートアルバム5月16日発売
先日も BON JOVI のトリビュートアルバムの話を書きましたが、また別のトリビュートが発売になります。ちなみに今回発売されるのはアメリカ盤です。
タイトルは、NICE LIFE: THE BLUEGRASS TRIBUTE TO BON JOVI。
レコード会社は、CMH Records。
収録曲は未定ですが、ジャケット写真に掲載されている次の9曲は収録されるようです。
I'll Be There For You
Wanted Dead Or Alive
Livin' On A Prayer
Bad Medicine
You Give Love A Bad Name
Runaway
Blaze Of Glory
It's My Life
Lay Your Hands On Me
タイトルにある、Bluegrass (ブルーグラス) とは、アイリッシュ音楽がアメリカに入り、ブルースなどの影響を受けながら発展した音楽形態。
その音楽を ケンタッキー州(愛称をブルーグラス州という)出身の フラットマンドリン奏者 BILL MONROE (ビル・モンロー) が1946年にマンドリン、ギター、バンジョー、フィドル、ベースの5人編成で録音をし、その音楽が ブルーグラス と呼ばれるようになったとのこと。
実際にはどのような音楽かは聴いて頂くのが一番なのですが、各楽器の説明で少しはご理解頂けるのではないかと思います。
マンドリン フラットマンドリン。ギターの様に立って弾き、ピックを使った早弾きもします。
ギター ドブロギター。左手には鉄のスライドバー、右手はフィンガーピック。
バンジョー 西洋三味線とも言われています。
フィドル ヴァイオリン。
ベース ウッドベース。
うーん、わかりにくいでしょうか?
基本的にアコースティックにての演奏になるそうです。
この編成による演奏は、ブルーグラス と呼ぶとのこと。
一言で言えば、アコースティック版カントリー、という感じでしょうか。
発売元の CMH Records といえば、以前にも BON JOVI のトリビュートアルバムを発売しています。
タイトルは、OUTLAW: THE ELECTRO ACOUSTIC TRIBUTE TO BON JOVI。
MILOS "DODO" DOLEZAL による、ギターインストアルバムでした。
今回発売の NICE LIFE: THE BLUEGRASS TRIBUTE TO BON JOVI は、アマゾンにて購入可能です!

NICE Life: THE BLUEGRASS TRIBUTE TO BON JOVI
2001年に発売された、OUTLAW: THE ELECTRO ACOUSTIC TRIBUTE TO BON JOVI もアマゾンにて購入可能です!

OUTLAW: THE ELECTRO ACOUSTIC TRIBUTE TO BON JOVI
発売元の CMH Records のサイトは、こちら!(今回発売のアルバムについての情報はアップされていません)
先日も BON JOVI のトリビュートアルバムの話を書きましたが、また別のトリビュートが発売になります。ちなみに今回発売されるのはアメリカ盤です。
タイトルは、NICE LIFE: THE BLUEGRASS TRIBUTE TO BON JOVI。
レコード会社は、CMH Records。
収録曲は未定ですが、ジャケット写真に掲載されている次の9曲は収録されるようです。
I'll Be There For You
Wanted Dead Or Alive
Livin' On A Prayer
Bad Medicine
You Give Love A Bad Name
Runaway
Blaze Of Glory
It's My Life
Lay Your Hands On Me
タイトルにある、Bluegrass (ブルーグラス) とは、アイリッシュ音楽がアメリカに入り、ブルースなどの影響を受けながら発展した音楽形態。
その音楽を ケンタッキー州(愛称をブルーグラス州という)出身の フラットマンドリン奏者 BILL MONROE (ビル・モンロー) が1946年にマンドリン、ギター、バンジョー、フィドル、ベースの5人編成で録音をし、その音楽が ブルーグラス と呼ばれるようになったとのこと。
実際にはどのような音楽かは聴いて頂くのが一番なのですが、各楽器の説明で少しはご理解頂けるのではないかと思います。
マンドリン フラットマンドリン。ギターの様に立って弾き、ピックを使った早弾きもします。
ギター ドブロギター。左手には鉄のスライドバー、右手はフィンガーピック。
バンジョー 西洋三味線とも言われています。
フィドル ヴァイオリン。
ベース ウッドベース。
うーん、わかりにくいでしょうか?
基本的にアコースティックにての演奏になるそうです。
この編成による演奏は、ブルーグラス と呼ぶとのこと。
一言で言えば、アコースティック版カントリー、という感じでしょうか。
発売元の CMH Records といえば、以前にも BON JOVI のトリビュートアルバムを発売しています。
タイトルは、OUTLAW: THE ELECTRO ACOUSTIC TRIBUTE TO BON JOVI。
MILOS "DODO" DOLEZAL による、ギターインストアルバムでした。
今回発売の NICE LIFE: THE BLUEGRASS TRIBUTE TO BON JOVI は、アマゾンにて購入可能です!

NICE Life: THE BLUEGRASS TRIBUTE TO BON JOVI
2001年に発売された、OUTLAW: THE ELECTRO ACOUSTIC TRIBUTE TO BON JOVI もアマゾンにて購入可能です!

OUTLAW: THE ELECTRO ACOUSTIC TRIBUTE TO BON JOVI
発売元の CMH Records のサイトは、こちら!(今回発売のアルバムについての情報はアップされていません)